
【4/16発売】ぶんか社『しがないモブ令嬢なので、王子の求婚は身に余ります!③』大垣書店限定購入特典のお知らせ
2025年4月15日
【5月刊行】『望郷の朝鮮 ジュリア・おたあ 「神」とともに生きて』ご案内
2025年4月18日2025年5月2日
大垣書店では、『自由学藝 学の継承と創造 第4号』を刊行いたします。
自由学藝 学の継承と創造
第4号
著者:京都弁証法認識論研究会
発行元:大垣書店
定価:1,650円(税込)
ISBN:9784903954936
判型・頁数:A5判・192頁・ソフトカバー
- 自由学藝とは●
自由学藝とは、リベラル・アーツ(英語/ liberal arts ラテン語/ artes liberales)の訳語であり、平たくいえば一般教養のことだといってもよいが、本来は人間を自由にする学問・技術といった意味合いを持つ。ここに、人間=精神は本来自由であり、世界歴史は自由の実現過程にほかならない、というヘーゲル的な意味を重ねてみることもできよう。すなわち、我々は、全ての人間が人間らしく生きられる世の中を築いていくためにこそ、学を継承しつつ創造しようとするのである。
京都の大学で、哲学、主に弁証法認識論を研究していた有志による、不定期刊行の機関誌第4号です。書き手それぞれが専門分野で責任ある立場を務める傍ら、互いに検討を重ねて執筆した論考、小説を収録。
前号から3年ぶりの刊行となります。
【販売店舗】
大垣書店の下記店舗にて店頭販売しますほか、
その他店舗や、全国の書店、Amazonなど各種ECサイトからもご注文いただけます。
≪京都府≫
イオンモール北大路店/イオンモールKYOTO店/イオンモール京都桂川店/烏丸三条店/堀川新文化ビルヂング店/ブックパル山科店/高野店/京都本店/ポルタ店/イオンモール京都五条店
≪滋賀県≫
≪大阪府≫
≪兵庫県≫
【お問合せ先】
株式会社大垣書店 出版部
〒603-8148 京都市北区小山西花池町1-1
担当:平野・西野
TEL:075-468-1411